角ばったエラはもちろん過度な筋肉や脂肪の除去を
同時に施行し顎の広さと厚みを縮小させ
よりシャープで立体的な顔に仕上げます。
1時間
全身麻酔
1日
14 日後
14 日後
発達した下顎を小さく縮小させる手術です。
エラは下顎が発達し大きく角ばった四角形の顎を
指しますが、このような顎を小さく縮小させるのが
エラの手術です。
角ばったエラを口角部分まで長く切除することで
横顔はもちろん、正面からもシャープな印象となり、
筋肉縮小と脂肪除去を同時に行ってボリュームを
縮小しより立体的な顔に仕上げます。
20代まではシャープだった顔が老化が始まる30代
からは角ばり広くなっていきます。 顎が広くなると
老けて見える傾向がありますが、これは咀嚼機能により
歯が摩耗することで筋肉の力が強くなり現れる現象です。
顎の筋肉の力が強くなると筋肉を支える骨も自然に太く
なります。このような場合も、エラ手術により昔のシャープ
だった顎のラインを取り戻し若く見えるようイメージ
改善が可能です。
顎を長く切除し正面から見た時 よりシャープで
立体的な顔型に整形
角ばったエラを曲線に切除し滑らかな ラインに
仕上げ
整形の最後の段階である特殊管理を通じ
腫れの早期回復と弾力ある顔に誘導
0.5mm以内の振動で精密な手術が可能となり、
骨にだけ反応するため周辺の血管や神経などを保護する
ことで組織損傷や出血を抑えて早期回復に繋げます。
エラが大きく発達し 顎が広く見える
骨と共に筋肉や脂肪が発達し 全体的に
ごついイメージがある
横から見た時、顎が角ばり 写真撮影時に
手で隠している
過去にボトックスを注入したが
あまり大きな効果がなかった
エラ削り
耳の下の方から口角まで下顎を長く曲線形に切除する手術
です。 正面から見た時、四角く角ばった下顎が滑らかな
ラインの顔型に変わり、側面から見た時も やはり滑らかな
顎ラインになります。左右非対称が酷い場合も矯正可能です。
区分 | 長曲線切除術 | 下顎角切除術 |
---|---|---|
手術部位 | 耳の下から口角までを 曲線形に切除 |
耳の下の角ばった 部分のみ切除 |
切開 | 口内切開のため 傷跡が見えない |
耳裏の部分切開のため 傷跡が残る |
効果 | 側面顔と正面顔が 同時にシャープになる |
側面顔のみ シャープになる |
顎ライン | 2次角のない滑らかなライン | 2次角の恐れあり |
私たちの体の骨は、外皮質骨-海綿骨-内皮質骨の三重の
構造になっています。私たちがよく言う 皮質骨はこの中で
一番外側にある固い骨組織である外皮質骨を言いますが、
この外皮質骨の 一層だけを繊細に切除し顔のボリューム
感を縮小します。
皮質骨切除術はバナナの皮をむくように骨の外の表面を
適当量切除しシャープに見せる手術です。 ほとんどの場合、
除去できる皮質の厚さは2mm程度ですが正面効果には
大きな差を期待いただけます。 また、筋肉や脂肪が同時に
発達した場合には同時に除去することで更なる効果を
得られます。
小さな医療用の針を利用して高周波を流し筋肉の一部を
燃やして縮小させる方法です。 この時、筋肉細胞の個体数が
減り、一度退化した筋肉細胞は再生しないため半永久的と
言えます。特に咀嚼機能に より咬筋が大きく発達した場合
には分厚くなった筋肉を縮小することでシャープに見える
効果を得られます。
顔の側面には、こめかみから口角まで続く長い脂肪の塊が
あります。 医学用語では、峡部脂肪と言いますが、この脂肪が
特に頬の周りで肥大化し目立つ部分を‘バッカルファット’と
呼びます。これは、通常幼年期によく見られますが、成人に
なってからも消えずに残っている場合があります。
口内切開で脂肪を除去します。無理な脂肪除去は周辺の神経
組織や唾液腺などを傷つける危険があり頬が凹んで 見える
場合がありますため、正確な位置を把握して4~5㏄の脂肪を
熟練の技術で除去しなければなりません。
各分野別専門医による協診システム
手術執刀医による直接カウンセリング
カスタムメイド手術計画と誤差のない手術進行
麻酔専門医が手術計画から参加し回復までケア
除細動器、UPS自家発電機、無菌手術システム
手術前の精密検査
輪郭専担管理部の腫れケアと肌管理
3DCTは人体にX線を投影し、コンピューターで再構成し、
内部の状態を立体的な映像で表す機械です。
既存のX-rayの写真と異なり3千倍以上の正確性を誇り、
顔骨の大きさ・位置・深さ・長さ・広さなどを多角度から
精密に分析でき、これを土台に手術方法や範囲などを個別に
樹立します。また、正確に神経の位置を把握することにより
神経損傷の恐れを軽減し安全に手術を行います。